Warning: strpos() expects parameter 1 to be string, array given in /home/users/2/lolipop.jp-blackkigyou/web/kyouin-tensyoku.info/wp-includes/functions.php on line 3469
教員を経験して良かったこと | 教員の転職あるある

教員の転職あるある

教員が転職を考えるきっかけとなる悩み、大変なことなどをまとめました。

*

教員を経験して良かったこと

      2015/06/20

 

最初に姉から中学校の臨時採用の話を横流し…

いや打診された時、実はかなり迷って返事を保留にしていた。

 

当時私は、個人事業で人材派遣のビジネスをしつつ、

少しずつ美容のセミナーやレッスンなども受け始めていた。

 

非常勤の教員と両立出来ないことはなかったが、

だからと言って話を受ける理由も特別なかったのだ。

 

むしろ後になって考えたら、なぜすぐに断らなかったか不思議なくらいだった。

 

姉から話を貰ったその日に、私が人生のメンターと慕う方から、

珍しく電話を頂いた。

 

「最近どう?」に始まり近況報告を終えると、

「後は僕に相談ないか」と訊かれた。

 

そこで臨時採用の話を思い出し、迷っていることを相談した。

 

すると「向こうから来た話はチャンスだから、

嫌じゃないなら乗っかっておくといい。」と言われた。

 

ついでに「お前のセミナーにお金払って来てくれる

大人と違って、中学生は正直やでぇ。つまんなかったら寝るで。鍛えられて来い。」

(あ、文章にすると解りづらかったけど、この方は関西弁です)とからかわれた。

 

果たして、その方の言った通りになった。

 

「つまんなかったら寝る」中学生に鍛えられ、

最初に興味を惹き付ける話し方や、飽きさせないテクニックを学んだ。

 

語尾が延びる癖も、黒板の字がどんどん小さくなる癖も、

遠慮のない中学生達が指摘してくれなければ気付かなかった。

 

今なんとか人前で話す仕事を続けていられるのも、

あの時話をくれた姉と、背中を押してくれたメンター、

そして容赦ない生徒達のおかげだ。

 

 - やりがい, メリット , ,